スポンサーリンク

セブンイレブンでのコピー料金とやり方をわかりやすく解説!

突然コピー機が故障した!インクが切れたけど夜中で店が開いてない!でも、今すぐコピーが必要なのに…。

そんなときは、24時間営業のセブンイレブンのマルチコピーでサクッとコピーしちゃいましょう。

今回はセブンイレブンでのコピーの料金とやり方をわかりやすく説明しますね。

スポンサーリンク

セブンイレブンのコピー料金とサイズ

セブなイレブンでコピーするとき、事前に料金を確認しておくと慌てずスムーズにコピーできます。サイズごとのコピー料金はこちらです。⇩

用紙サイズ 白黒コピー カラーコピー 両面コピー
B5 10円 50円 表面・裏面それぞれに料金がかかります
A4 10円 50円
B4 10円 50円
A3 10円 80円
ハガキ 20円 60円 ※注記

※注記 コンビニのはがき印刷で、宛名面とデザイン面の両方を同時に行う両面印刷は、対応していません。コンビニエンスストアで両面印刷されたはがきを作成する為には、デザイン面をコンビニエンスストアで印刷して、宛名面は自宅で印刷する事になります。

「免許証/名刺コピー」の項目も要チェックです。料金はコピー1枚分なのでとってもお得ですよ。
免許証や名刺、IDカードなど表面と裏面を続けて読み込み、自動にレイアウトで1枚のA4用紙にコピーできます。便利ですよね。

セブンイレブンのコピーのやり方

次にセブンイレブンのコピー機の使い方です。画面の指示に沿って行けば簡単にできますよ。

① マルチコピー機の画面ででコピーを選択してタッチしてください。

 

② 使いたいコピーの項目をえらんでタッチしてください。

 

③ 原稿を左奥に合わせてセットして、用紙のサイズを選択してタッチします。

 

④ コピーの種類とサイズと倍率を確認します。印刷したい枚数を入力。支払方法を「コイン払い(現金)」か「nanaco払い]か選択してタッチしてください。もし仕上がりが心配な場合はプレビューをタッチしすると状態が確認できて安心ですね。すべての確認が済んだら、コピースタートをタッチします。

お札は使えないので、レジで「コピーで使うので両替してください」と頼んで両替してくださいね。

 

⑤ 指定した内容でコピーされます。

 

⑥ くれぐれも原稿の取り忘れに注意してださくい。通帳・免許書などよく忘れられます。

大切な情報の載っているものはとくにきをつけてくださいね。

レシートとお釣りも忘れずに持って帰りましょう。

 

まとめ

今回はセブンイレブンでのコピーの料金とやり方を解説させていただきました。

免許証/名刺コピーとか知っていると余分にコピーしなくてもいいですからね。

料金もやり方も事前に確認しておくとスムーズにコピーできますよ。

くれぐれも原稿とお釣りの取り忘れに注意してください。参考にされてくださいね

タイトルとURLをコピーしました