スポンサーリンク

セブンイレブンで買える干し芋のカロリーと魅力を実食レビュー!

コンビニ

セブンイレブンで販売されている干し芋は、ダイエット中のおやつとしても最適です。

カロリー情報や商品の特徴、食感や味わいについて、2種類の干し芋を実際に試食してレビューします。さらに、干し芋の健康効果についても探ります。

 

スポンサーリンク

干し芋のカロリーとダイエット効果

干し芋はカロリー自体が特別低いわけではありませんが、食物繊維が豊富で満足感が高いため、ダイエットに役立つ食品とされています。具体的にはどうなのでしょうか?

カロリー情報

干し芋100gあたりのカロリーは約303kcalです。少量でも満足感が高いため、ダイエットに役立つとされています。

脂質も100gあたり0.6gとかなり低く、ダイエットや筋トレの際には糖質よりも脂質を抑えた食事が続けやすいとされています。

しかし、食べすぎには注意が必要で、ご飯のカロリーが100gで168キロカロリーなので、オーバーカロリーにならないように気をつけましょう。

便秘の予防と改善

干し芋は食物繊維が豊富で、100gの干し芋からは1日に必要な食物繊維の3分の1が摂取可能となっています。

食物繊維は消化されにくい性質があるため、腹持ちが良く、減量中に便が固まりやすくなる問題も、干し芋を食べることで改善が期待できます。

低GIで血糖値の上昇がゆるやか

干し芋のGI値は玄米やそばと同じくらいの数値で、低めの55となっています。

血糖値が急激に上がると、インスリンが大量に分泌され、上がった血糖値は急激に下がります。この悪循環に陥り、余ったエネルギーは脂肪として蓄えられることがあります。

干し芋の低GI値は、血糖値の上昇をゆるやかにし、ダイエットにも効果があるとされています。

干し芋は筋トレやダイエットに欠かせないスーパーフードとして人気があり、ビタミンやカリウムも豊富に含まれているため、健康的な食生活の一部として取り入れる価値があります。

 

セブンイレブンで買える干し芋の種類と価格

セブンイレブンでは、2種類の干し芋が販売されています。それぞれの特徴と価格について詳しく見てみましょう。

角切りタイプのほしいも

セブンイレブンのプライベートブランド「セブンプレミアム」の商品で、茨城県の「株式会社幸田商店」が製造しています。

この商品は、全国の90%の干し芋生産エリアである茨城県ひたちなか市で作られており、1948年創業の老舗企業による製造がされています。

1袋180gで、価格は税込365円。カロリーは1袋あたり約303kcalです。

焼き干しいも

「焼き干しいも」は、一度干し芋にした状態から遠赤外線で焼きの工程を加えた商品で、焼き芋をコンセプトにしています。

輸入者が販売する商品で、1959年創業の東京都練馬区にある会社です。1袋220gで、価格は記事では提供されていませんでしたが、カロリーは1袋あたり約311kcalです。

 

干し芋の食感と味わい

干し芋の食感や味わいはどうなっているのでしょうか?セブンイレブンで販売されている2種類の干し芋を実食レビューします。

角切りタイプのほしいもの食感と味

角切りタイプの干し芋は、しっとりとした食感と控えめな甘みが特徴です。

お芋の風味とあっさりとした甘みで少量でかなり満足できます。

個体差があり、果物が完熟したようなゼリー状のものも混じっています。温めると甘さが一層引き立ちます。

焼き干しいもの食感と味

焼き干しいもは、硬くも柔らかくもない、程よい硬さが特徴です。グミのような、しっとりとねっちりとした噛み応えがあります。

干し芋にしてからさらに焼いているからか、お芋の風味と甘さともにしっかり感じられます。

焼きの名の通り、少し焦げたような色味と少し香ばしい香りが心地いいです。

こちらは温めるとちょっと堅かったです。柔らかめが好きな方はこのままがいいかもしれません。

2種類の干し芋の比較と総評

セブンイレブンで販売されているこれら2種類の干し芋は、食感と味わいで異なる特徴を持っています。角切りタイプはスイーツ寄りで、甘い香りと柔らかい食感が楽しめます。

一方、焼き干しいもは食事寄りで、しっかりとした噛み応えと控えめな甘さが特徴です。

食べ物のカテゴリーとして、おやつには角切りタイプ、ご飯代わりには焼き干しいもがおすすめです。温めると、それぞれの特徴が一層引き立ちます。

 

開封後の干し芋の保存方法

導入文: 干し芋を開封した後、どのように保存すれば良いのでしょうか?開封後の正しい保存方法について、ここでは詳しく解説します。

常温の場合

湿気が多かったり、室温の高い場所に置いていると干し芋にカビが発生しやすくなってしまいます。

干し芋は完全に酸素に触れない状態にしないと品質を保つことができません。

袋の開封後は、冷蔵庫にて保存して早め(1~2日)に食べるのがおすすめです。

短期保管と長期保管

開封後の干し芋の保存方法で短期保管の場合は「冷蔵庫」での保管が最適で、長期保管の場合は「冷凍庫」での保存がおすすめです。

冷凍の場合、半年前後は十分おいしくお召し上がりいただけます。

解凍方法と注意点

冷凍保存した干し芋を召し上がる時は、冷蔵庫などの冷暗所でゆっくり解凍するのがおすすめです(約12時間前後で解凍できます)。急激に温めると、干し芋の表面が結露し、その水分がカビの原因になる場合があるので注意が必要です。

 

セブンイレブンで買える干し芋のまとめ

干し芋はダイエットにも役立つヘルシーなおやつです。

セブンイレブンで販売されている干し芋は、カロリー情報や食感、味わいなど、様々な魅力があります。

次回のお買い物の際には、ぜひチェックしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました